ENTRY
味の素グループ企業情報
トップページ
〉
仕事と人を知る
〉素材開発部
仕事と人を知る
Job&People
会社を知る
Company
クロストーク
CROSS TALK
募集要項
Recruit Info
お問い合わせ
Contact
エントリーシート
entry
コーポレートサイトに戻る
Corporate site
仕事と人を知る
Job&People
素材開発部
開発グループ
自社栽培の作物や製品の素材に関わる部署です。野菜畑の生育管理や作付け計画に携わり、既存製品の改善や新製品開発にも取り組みます。製品や素材開発の工業化と新分野に関わる開発グループ、農業の技術開発支援や農産原料管理を担う農産グループなどで構成されます。
素材開発部
開発グループ
C・A
さん
2018年入社
業務内容
素材製品の開発、既存製品の改善、新製品などの立ち会い
Q1
担当している業務で、
どのような時にやりがいを感じますか?
新製品のテストに関わると、さまざまな課題に直面しますが、それを解決して無事に初回生産を迎えた時の達成感は格別!工場の課題解決後に現場の方から「よかったね」と声を掛けられると、嬉しさが込み上げます。開発業務では他部署や社外の方と連携し、時には難しい相談も。やりたいことと現実が違う時もありますが、できる限り分かりやすく説明し、形になった時の感激は何にも代え難いです!
Q2
担当している業務で難しいところは何ですか?
その難しいことに対してどのような工夫をしていますか?
業務は壁にぶつかることも多いですが、特に新しい物を工場に導入する時は大変!新しい作業や工程を進める際は、現場の意見をしっかり聞きながら調整し、細かくケアして進めることが大事です。失敗して落ち込んだ時は、目標となる人を見つけ、行動を参考にするようにしています。また、プライベートでも2〜3カ月先の楽しみを見つけて、目標に向けて気分を盛り上げています!
Q3
仕事する上でご自身が大切にしていることは何ですか?
新製品の工場導入はワクワクする反面、知らないことだらけだと感じます。先入観だけで進めると不具合が出ることもあり、だからこそ多くの意見を聞くことが大事!人それぞれの視点をまとめ、最適な方法を見つけるのが鍵です。今後は変わるニーズや気候に合った食品が求められるので、開発の立場からその動きに関わり、工場がずっと稼働し続けられるようサポートしていきたいです!
とある1日の働き方
8:00
出社後チームでミーティング
9:00
実機テスト実施
12:00
休憩
13:00
試作品の分析
15:00
資料の確認
16:00
デスクワーク
17:00
退社
仕事と人を知るトップに戻る