ENTRY
味の素グループ企業情報
トップページ
〉
仕事と人を知る
〉訓子府工場生産課
仕事と人を知る
Job&People
会社を知る
Company
クロストーク
CROSS TALK
よくある質問
FAQ
募集要項
Recruit Info
お問い合わせ
Contact
エントリーシート
entry
コーポレートサイトに戻る
Corporate site
仕事と人を知る
Job&People
訓子府工場生産課
「味の素
KK
コンソメ」「鍋キューブ
®
」「パスタキューブ
®
」コーンパウダーなどの生産拠点。効率と品質を追求しています。生産と設備保全を行う生産課、工場の管理や安全衛生を担う管理課、原材料と製品の検査や品質向上に関わる品質管理課などで構成されています。
訓子府工場生産課
K・Y
さん
2019年入社
業務内容
コンソメ、鍋キューブ、
パスタキューブ包装などの
生産工程管理
Q1
担当している業務で、
どのような時にやりがいを感じますか?
安定生産を守るのが自分の仕事。トラブルなく進んでいると、「日々のコミュニケーションが大事だな」と感じます。責任を持って取り組むからか、前向きな気持ちで取り組めます。そして私生活の充実大事にしています!夏はマラソンで汗を流し、冬はスノーボードで雪山へ。近場だけでなく遠出もアリ。休日はしっかり体を動かしてリフレッシュしています!
Q2
担当している業務で難しいところは何ですか?
その難しいことに対してどのような工夫をしていますか?
工場の機械は古いものも多く、壊れると厄介。時には「そこが!?」という意外な箇所が故障し、復旧に何時間もかかることも。トラブルは日常茶飯事だけど、修理はケースバイケース!直せるところは自分たちで対応し、電気制御系などは専門業者に依頼。担当工程では国内向けのコンソメキューブを100%生産!訓子府工場だけの大役だからこそ、「失敗は許されない」と気を引き締めて挑んでいます!
Q3
仕事する上でご自身が大切にしていることは何ですか?
生産現場は機械が主役になりがちですが、やっぱり「人」がいてこそ動くもの。だからこそ、作業する人を第一に考えてきました。班長として現場を見守る中、忙しくても和気あいあいと働ける雰囲気を大切にしています。最近は若手の管理メンバーも増え、意見を活発に交わしながら協力して業務に取り組む姿が頼もしい!知識が限られる分、積極的に意見を出す姿勢も好印象。活気ある現場で、日々充実しています!
とある1日の働き方
8:00
出社後チームでミーティング
8:30
工程立上げ確認後実務作業へ
12:00
休憩
13:00
工程立上げ確認
14:00
実務作業
16:00
事務処理
17:00
退社
仕事と人を知るトップに戻る